一、日语“请到上野公园”怎么说?(打的用语)?
上野公园に行ってください。[xxkouen ni i tte ku da sa i .] 我查了一下,日本叫上野的地名有好多个,不知道你要的是哪个~ [上野] 【わの】 【wano】 【日本地名】 [上野] 【うわの】 【uwano】 【日本地名】 [上野] 【かみの】 【kamino】 【日本地名】 [上野] 【あがの】 【agano】 【日本地名】
二、上野公园樱花门票?
景区是免费对外开放的。
这里是东京知名的赏樱胜地,目前公园已有上千棵樱花树,其中发掘自上野公园的樱花名品“染井吉野”尤具代表性。每到樱花开满的季节,上野公园便成为日本人流较多的赏樱热点。樱花大道是来这里赏樱的打卡点,风过之处落樱雨下,尤为壮观,鲁迅那句“上野樱花烂漫时”便是于此。每年这时候都会举办“樱花祭”,每至黄昏,园内点亮夜灯,映照着樱花,别有一番动人滋味。
三、上野公园英文介绍?
上野恩赐公园(うえのおんしこうえん)は、东京都台东区にある公园。通称上野公园。「上野の森」とも呼ばれ、武蔵野台地末端の舌状台地「上野台」に公园が位置することから、「上野の山」とも呼ばれる。総面积约53万m²。东京都建设局の管辖。公园内には博物馆、动物园等、多くの文化施设が存在する。
「上野公园」は台东区の町名でもある。
东京国立博物馆、国立西洋美术馆、国立科学博物馆、恩赐上野动物园などの文化施设が集中して立地している。また雕刻家高村光云作の西郷隆盛像があることでも知られる[1]。
高台となっている忍ヶ冈は、近世からの桜の名所としても有名であり、日本さくら名所100选に选定されている。桜の开花时期になると大势の花见客が押し寄せることで有名である。また、忍ヶ冈の南に位置する不忍池(しのばずのいけ)は、夏には池の一部を覆い尽くすほどの莲に覆われ、一面の绿の叶と桃色の莲の花が美しい。
冬には鸭をはじめとした数多くの种类の水鸟が飞来し、とても赈やかになる。
江戸时代、三代将军・徳川家光が江戸城の丑寅(北东)の方角、すなわち鬼门を封じるためにこの地に东叡山寛永寺を建てた。以来、寛永寺は芝の増上寺と并ぶ将军家の墓所として権势を夸ったが、戊辰戦争では寛永寺に立て篭った旧幕府军の彰义队を新政府军が包囲歼灭したため(上野戦争)、伽蓝は焼失し、一帯は焼け野原と化した。
1870年、医学校と病院予定地として上野の山を视察した兰医ボードウィンが、公园として残すよう日本政府に働きかけ、その结果1873年に日本初の公园に指定された。このことをもってボードウィンは、上野公园生みの亲と称されている
wiki上抄的!请问到底要那种介绍?明确点可能收获会更多1。
四、日语名字发音?
你写的完全没有错。
你应该是在漫画或电影里看到的。这个平时几乎不用,所以很多人不知道而已。
第一个是我が名は(わがなは)发音:waganawa意思:我的名字是~~~这个是一个很少用的表达方法。一般只有在漫画或电影里出来。一般是恶魔,神,古老人等比较神秘的人物使用。
俺の名前は(おれのなまえは)发音:orenonamaewa意思:我的名字是~~这个一般是活泼的男孩子使用。只能男人用女人一般不用,除非是比较男性化的女人。
Ore(俺)这个词也有一点粗暴的感觉,所以不要和初次见面的人或长辈,上司使用。请参考~~~
五、常用日语发音?
啊衣屋矮哦,塔七姿态托,哪妮驽奈懦,把逼布摆波。
六、辉日语发音?
有以下三个读音:
1.き2.かがや(く)3.て(る)[常用外]【说明】中国人名字经常用第1种发音。
七、日语喜欢发音?
喜欢 -----すき----好き suki
爱 -----あい ---- 爱 ai
正常用做动词时是这样用的。
喜欢是-----好きです--- すきです su ki dei su
爱是----- 爱する---- あいする ai yi su ru
八、“心”日语发音?
探究心平假名:たんきゅうしん罗马音:tannkyuu shinn
九、眼睛日语怎么发音?
眼睛 日语里用的最多的是两个词
①日语汉字【目】平假名:(め)罗马音:[ me ] 中文谐音:咩
②外来语【アイ】平假名:(あい)罗马音:[ ai ] 中文谐音:爱
十、日语ふ的发音?
这个音是“呼”出来的,但不同在于牙齿和嘴唇:单纯的hu,嘴唇变化大,程圆形,牙齿为了使气流通畅,也在嘴里上下分开。但ふ不一样,嗓子眼在往外“呼”,牙与嘴唇跟平时喘气时一样,不开也不闭。如果你单独试这一个音觉得不自然,可以对照磁带听听带ふ的单词,如二人(ふたり)、二つ(ふたつ)、财布(さいふ)、お风吕(おふろ)之类
- 相关评论
- 我要评论
-